【固定】
板橋丼をご利用になる前に、以下のリンクをご一読いただけると大変嬉しいです。
━━━━━━━━━━
《板橋丼について》
https://itabashi.0j0.jp/about
《利用規約》
https://itabashi.0j0.jp/terms
《TuskyEx Kyori Build》
https://app.odakyu.app/tuskyex
━━━━━━━━━━
[IMPORTANT]
Before living in Itabashi-don, read and follow these links.
━━━━━━━━━━
<About Itabashi-don>
https://itabashi.0j0.jp/about
<Terms of service>
https://itabashi.0j0.jp/terms
<TuskyEx Kyori Build>
https://app.odakyu.app/tuskyex
━━━━━━━━━━
#板橋丼インフォ
3月12日(土)午前から午後にかけて、プロパイダー変更に伴うアクセスのできない時間があります。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。
#板橋丼インフォ
SSL証明書の期限切れにより本日昼頃にアクセスできない時間がありました。
現在は更新したためアクセスが可能となっています。
#板橋丼インフォ
先日発生していた当サーバーへのアクセスができない件ですが、サーバーをお借りしている方のネットワーク機器の電源が切断されたことによるものでした。
連絡が遅れ大変申し訳ありませんでした。
#板橋丼インフォ
SSL証明書の更新が完了しました。引き続きご利用ください。
#板橋丼インフォ
ただいまよりSSL証明書の更新を行います。
Webサーバー再起動に伴い少々の切断時間が生じる可能性があります。ご理解の程お願いします。
#板橋丼インフォ
SSL証明書の更新が完了いたしました。また、ダウンタイムはWebサーバーのみであり、クライアントアプリ利用者の方々には影響はありませんでした。
#板橋丼インフォ
現在利用している証明書が11/27にて期限切れとなりますので、更新作業を行います。
つきましては、少々のダウンタイムが発生いたしますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
#板橋丼インフォ
ただいまより3.1.4へのアップデートを行うため、ダウンタイムが発生いたします。
復旧の目途は本日中となっており、利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
#板橋丼インフォ
過度なスパムの登録に伴い一部のIPアドレスからのアクセスを遮断しました。該当IPアドレスはProxyサーバーとして用いられており、接続ができない場合に付きましては、お手数ですがProxyサーバーの設定を変更した上で再度アクセスしていただくようお願い申しあげます。
#板橋丼インフォ
先日のご連絡から当サーバーを条件付きにて引き継いでくださる方が見つかりました。
よって、当サーバーは予定されていた3/24以降も引き続き稼働していくことになります。
引き続きを行っていただく方は @204504bySE さんになります。(https://204504byse.info/)
なお、モデレーションなどは引き続き現在の板橋丼(Itabashi-don)運営メンバーが行うこととなっており、運用サーバーをVultrから @204504bySE さん所有のサーバーへと移行することとなりました。
先日の連絡とはまったく異なることとなりましたが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
なお、これまでよりもゆっくりとモデレーションなどを行っていく方針になるため、どうぞ運営にご協力いただくようお願いいたします。
#板橋丼インフォ
日頃より板橋丼をご利用いただきありがとうございます。
本日、管理者間での話し合いの結果、当Mastodonインスタンス「板橋丼(Itabashi-don)」を閉鎖することに決まりました。
ちょうどデータベースやメディアが限界まで達しており、また運営の方針などもきちんと定まらぬ中、管理者が今よりもサーバー管理に携わることができなくなる、また金銭的にも余裕がなくなってきており、このような結論にたどり着きました。
つきましては、当インスタンスは3月24日を以て、閉鎖とさせていただきます。
ただし、3月20日まで、板橋丼(Itabashi-don)を運営したいという方がいらっしゃられた場合、譲渡という形になります。
突然このような形でお知らせさせていただくことになり誠に申し訳ございません。
残り20日程度、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、各インスタンスにアカウントのフォローなどを移行することもできます。
もしサポートが必要な方がいらっしゃる場合、 @ReSinnRinn までご連絡くださいますようお願いいたします。
#板橋丼インフォ
予定していない長期のダウンタイムが発生いたしましたことをまずお詫び申し上げます。
今回、データベースの肥大化によりアクセスができなくなったことから、バックアップ及びリストアを行うことにより対処を行うこととしました。
ですが、作業環境の回線があまり良いものではなく、復旧に長時間を費やすこととなりました。
最後となりますが、皆様にご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。
#板橋丼インフォ
つい先程、サーバーの容量不足によるSidekiqが動かなくなる自体が発生していました。(現在は解決済み)
つきましては本日、深夜を目処にデータベースのFull Vacuumを行います。
長時間のダウンタイムが見込まれますのでご利用者の皆様、並びに連合している他Fediverseの皆様にがご迷惑をおかけいたします。
ご理解とご協力をお願いします。
#板橋丼インフォ
日頃より運営にご協力いただきありがとうございます。
本日15時ごろを目処に、サーバーの構成変更を行うためダウンタイムが発生する見込みです。
ダウンタイムは5分程度になる予定です。
その間、板橋丼(Itabashi-don)の利用ができなくなります。
ご理解とご協力をお願いします。
#板橋丼インフォ
先日説明しましたドメインの変更に伴い、一部画像が表示されない方がいらっしゃると思います。
ブラウザのキャッシュを削除していただくか時間の経過を待っていただくと順次表示されます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんがご協力お願いいたします。
#板橋丼インフォ
現在、板橋丼では https://itabashi.0j0.jp と https://n-sr.org よりアクセスが可能となっていますが、2月にあるドメイン更新にともない https://n-sr.org を手放すためアクセスができなくなります。
来年1月より順次500を返したり、メディアのURLを変更したりメールアドレスの変更を行っていきます。
https://n-sr.org よりアクセスされている利用者の方に関しては恐れ入りますが https://itabashi.0j0.jp からご利用いただくようお願い申し上げます。
【板橋区内 自主避難所開設】
自主避難の際には、必要な飲料水・軽食等をご用意のうえ、早めの避難をお願いします。
開設日時:10月12日(土) 10時
開設避難所
> 区立小学校(13箇所)
> 板橋第四・第七・第八小学校
> 志村第四・第五小学校
> 弥生小学校
> 上板橋第二小学校
> 常盤台小学校
> 若木小学校
> 蓮根第二小学校
> 志村坂下小学校
> 前野小学校
> 紅梅小学校
> 区立中学校(6箇所)
> 赤塚第二・第三中学校
> 加賀中学校
> 志村第一中学校
> 桜川中学校
> 高島第三中学校
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kinkyu/100/100179.html
《鉄道運行情報|17:40現在》
【都営三田線】
12日(土)
> 14時~終電 西高島平~本蓮沼で運転見合わせ
13日(日)
> 始発の繰り下げを実施予定
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/emergency/2019101112114076.html
【東京メトロ有楽町線】
12日(土)
> 13時頃~終電 複数区間で運転見合わせ
* 和光市駅~地下鉄成増駅
* 豊洲駅~新木場駅
13日(日)
> 始発~午前中 同区間で運転見合わせの可能性
https://www.tokyometro.jp/info/203201.html
【東京メトロ副都心線】
12日(土)
> 13時頃~終電 和光市~地下鉄成増で運転見合わせ
13日(日)
> 始発~午前中 同区間で運転見合わせの可能性
https://www.tokyometro.jp/info/203201.html
【東武東上線】
12日(土)
> 11時~13時頃 運転本数の縮小
> 13時頃~終電 全線運転見合わせ
13日(日)
> 始発から全線運転見合わせ
> 天候回復後、施設点検・安全確認を実施
http://tra-rep.tobu.jp
【JR埼京線】
12日(土)
> 12時頃~ 全線運転見合わせ
13日(日)
> 始発~昼頃 全線運転見合わせ予定
https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
✿=========================✿
板橋丼の更新情報や、
近況などをお知らせいたします。
We tell you information
about this instance😊
✿=========================✿
🌸歴史/History
2018/03/19 … 板橋丼設立
2019/03/19 … 板橋丼1周年
2020/03/19 … 板橋丼2周年
管理者/Administrators
@ProgrammerGenboo
@ReSinnRinn
✿=========================✿