lim(n→∞)( (1/n) * ∑(k=1,n){ f(k/n) } ) = ∫(1→0){ f(x)dx }

って、図形自体の範囲が[0,1]じゃなかったとしても成り立つの??

@ars42525
例えば球があったとして、その半径が1じゃなくてrで与えられてる時とか

@ProgrammerGenboo その球の話と区分求積の式に何か関係あるの?
f(k/n)の方程式と球は全く違う図形だと思うんだけど

@ars42525
球を無数の円盤に分割して求めるって形らしくて、ここで区分求積使えないのかなーって思って

@ProgrammerGenboo 球の体積求めるのに区分求積使う人いないと思うけど、それはさておいて、「円盤の面積の方程式が示す図形」は「球」ではないでしょ?
区分求積はあくまでf(k/n)で表せる式が長方形の面積の集合とほぼ一緒じゃね?っていう考え方であって図形的な要素はそこに介入しないよ

フォロー

@ars42525
なるほど……
厚み括って、3次元的にしてもできないって感じか

@ProgrammerGenboo もし運良く球の体積がf(k/n)で示せるなら求めてみればいいと思うよ

ただ普通は回転体の体積で計算するけどね、って話

あと、球の体積が0->1の積分で求められるのは、半径1の球の体積を、相似図形の体積比で拡大できるからでは?

@ars42525
ごめん、まだ回転体の体積習ってないの()

じゃあ0→1の積分で答え合ってたのは、運良くその図形が球だったからってことなのね✍

ありがと!!急にごめんね!#

@ProgrammerGenboo なんか誤解ありそうだからちゃんと言っとくけど、もしも区分求積の形に式を変形できるなら0->1の積分で100%正しい答えは出るからね

@ars42525
え、まじ????
じゃあ別に変形できちゃったら使っても問題ない感じ?

@ProgrammerGenboo 「変形できるなら」ね
区分求積はそもそも作問者が使えるように作らなきゃいけないレアケースだから、変形できちゃうならそれが正解だよ

ログインして会話に参加
板橋丼(Itabashi-don)

東京都板橋区、及びその周辺地域に関する地域インスタンスです。