もっと見る

池袋から高島平、都営バスの西巣鴨経由(都営まるごときっぷ)か国際興業バスつかいがち

中央線の路線図データには、まだあきがわ号残ってるんだね

ホリデー快速、前の各停を河辺行きにして、ホリデー快速は河辺と東青梅停めたら、拝島退避させなくても今のダイヤで済むんじゃ🤔
立川でホリデー快速直後に青梅線ホームから各停行かせる必要あるけど、各停利用者は西立川で降りれば、立川で慌てて乗り換える必要もなさそうだし🤔

そのうち野田市付近も急行運転して、各停15分間隔+急行30分間隔、みたいなダイヤになるんだろうか

アーバンパークラインくん特急無くなるのか。沿線民のライフスタイルに合わないんだろうなシンプルに

京成千葉線が活躍できる未来がなさそう🤔

千葉、JRが圧倒的優位なはずなのに不満続出してるのなんだかなあ。京葉線各停化は京葉線民にはいいんだけど、以遠の民が救われないのがなかなか。

名刺、ウッそういやそんなもの必要だったな
早めに作らないとか...

まあでも、面白いイベントには参加したいね。

結局、広く浅く好奇心旺盛、っていう自分の性格が恨めしくある。バスへのこだわりは正直無かったもの。。。
10段階評価で3くらいの、初心者ほどではないんだけどってスキルや知識ばかりで、なかなか特化した芸やこだわりが無いのが相変わらず。

輸送実態にも合ってるし運航本数も合う
新栃木以北の民はだいたい特急使うだろうし、乗り換えが苦にならない

東武線、宇都宮の輸送とか特にJRに有利な要素が1つもないんだねぇ改めて。
まあでも、やっぱり宇都宮線の南栗橋直通は使い勝手がいいな。東武線で行くことへの抵抗がわずかに減る。

高島平から東武線方面最安値だととんでもないルートなんだな
都営だけでなんとか浅草か押上にたどり着いて、そこから延々と東武線。乗換増やして所要時間も増えるけど、それでほとんど安くならない

今となってはさすがにちょっと古くなりつつあるけど、公園も博物館も、相当力入れて作ったのがわかる

t-chuokoen.jp/
クソ広おしゃれパークの中に博物館があったのだけど、JT工場の跡地に公園と博物館建てたのね

栃木県立博物館、驚きの安さと充実の展示。でも展示の工夫はもう少し欲しいかも。面白い資料の多い、栃木のことがわかる場所だった。

博物館のボランティア少しやってみたいかもなあ

もっと見る
板橋丼(Itabashi-don)

東京都板橋区、及びその周辺地域に関する地域インスタンスです。