珈琲とネギと鉄道好き。 【趣 味】 交通全般(主に架空鉄道) ガジェット,IT関連,文房具,アニメ,漫画,ゲーム,創作,現実世界考察(国際情勢,歴史など) ◇ 板橋丼歴:2018/08/24~ ◇ Mastodon歴:2017/09/06~
戦艦高雄の高雄って京都の高雄山なのね
OculusQuest2で空いた枠、国内のVR/MRグラスでなんか作って欲しい感ある
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/04/news092.html円安じゃなければ39800円になってたかもなあ
「Steam」を運営する米ValveとKOMODOは4日、ポータブルゲーム機「Steam Deck」の日本での予約受付を始めた。出荷は年末になる見通し。
ER図わからぬ
米国下院議長、あと1時間半くらいで台湾に着きそう感
円高ドル安へ移行しとるらしい
Quest2でFacebookなしでログインできるのは8月9日からか
LAN端子があるし
しばらくは、Thinkpad X220をラズパイのモニタ・キーボード・マウス代わりにするか
Androidみたいに、VR/MR/ARの標準OS なるものができるといいよね
どこでもVNC接続でラズパイをいじれるようにLANアダプタほしいわね
@LTD_EXP_3780 なるほど
@LTD_EXP_3780 初代とTurboRにMSX3を搭載したカセットを挿してMSX3化できるらしい
ラズパイPicoもいいよね
MSX3、ホビーパソコンとして楽しめそうなので期待してる
久々のHalloworld
痩せ過ぎてバリバリ血管見えているやんけと思うこの頃
ブルアカのイズナちゃんのコミュみたけどおもろいなあのキャラ
メインメモリ4GBあれば十分やろ
東京都板橋区、及びその周辺地域に関する地域インスタンスです。